地域史17世紀後半の西、東南アジアの近現代史まとめ【世界史B】 みなさんこんにちは。 今日は、17世紀後半のアジア諸国についてきちんと理解していますか? 正直、世界史を勉強していて17世紀以降のアジア近現代史は出題頻度が高い割にあまり勉強されていない感じがします。 整理するのがかなり大変なので、今回は近...2020.11.09地域史
地域史中国の唐王朝から清王朝までの王朝と周辺国家の関係について解説【世界史B】 みなさん、世界史で中国の歴史は覚えていますか? そう、入試では、中国の歴史自体単体を問われることもありますが、その王朝の周辺の王国との関係性が問われることが多いです。そこで、今回は、特に入試で問われる頻度が高い中国の唐代から清代にかけて王朝...2020.09.15地域史
地域史エンコミエンダ制からシモン・ボリバルまで&メキシコ独立も解説【世界史B】(ラテンアメリカ史②) こんにちは。今回は南北アメリカの文明の続きについて述べていきます。大航海時代にスペインなどのヨーロッパ諸国に中南米はエンコミエンダ制やアジェンダ制により征服されます。 その後、アメリカ独立戦争などの影響によりトゥサン=ルヴェルチュールやシモ...2020.05.11地域史
地域史オルメカ文明とマヤ文明からコンキスタドールによるインカ帝国滅亡まで(ラテンアメリカ史①)【世界史B】 こんにちは。今回は【世界史B】の古代アメリカ文明について話をします。南北アメリカ大陸では、ヨーロッパともアジアとも異なる文明が栄えていました。 古アメリカの文明はオルメカ文明やマヤ文明が成立し、やがてアステカ、インカなどの大帝国を作り上げま...2020.05.05地域史
地域史東南アジアの歴史(植民地時代から現代まで)【世界史B】 こんにちは。今回から東南アジアの歴史の二回目です。大航海時代以降、ヨーロッパ諸国が東南アジア各地に進出。植民地化していきました。欧米列強は植民地でプランテーション農業を行い、熱帯性の商品作物を生産します。植民地とされた東南アジア諸国は第二次...2020.04.30地域史
地域史東南アジアの歴史のまとめ(前編)暗記すべき王朝一覧表つき【世界史B】 こんにちは。今回は東南アジアの歴史についてまとめました。 東南アジアは中国とインドに挟まれた地域で、両地域の影響を色濃く受けました。 東南アジアの歴史について図や表もふんだんにあるのでしっかりと読んで理解していってください。 特に、北ベトナ...2020.04.29地域史
地域史アフリカの歴史のまとめ(クシュ王国からマリ王国、モノモタパ王国まで)【世界史B】 こんにちは。今回は世界史Bのアフリカの歴史について述べていきます。従来、世界史の試験でアフリカについてはヨーロッパによる植民地化にスポットが当たりがちでした。 しかし、近年は植民地化される以前のアフリカ史についても注目が高まっています。今回...2020.04.27地域史
地域史朝鮮国から朴正煕政権までを一気に理解する【朝鮮史その2】 朝鮮半島の歴史について、朝鮮国の建国から戦後の韓国までの歴史を一気に行います。 朝鮮国が建国された後、江華島事件と日朝修好条規から、甲午農民戦争があり、1910年、韓国は日本に併合され、朝鮮は日本の植民地になります。戦後、朝鮮半島は朝鮮戦争により北緯38度線を境に南北で分離独立します。1950年に始まった朝鮮戦争でも南北分断は解消されませんでした。意外と入試にも出るので覚えておきましょう2020.04.26地域史
地域史中国の朝鮮半島支配~高麗の歴史まで【朝鮮史その1】 こんにちは。今回は中国の朝鮮半島支配~高麗までを話します。朝鮮半島は中国による支配を脱したのち、高句麗・百済・新羅の三国時代となります。 その後、新羅が朝鮮半島を統一。新羅滅亡後は高麗が朝鮮半島を支配しました。 今回の記事のポイント・前漢の...2020.04.16地域史
地域史ハプスブルク家とオーストリア帝国【世界史B:ヨーロッパ史補遺】 ハプスブルク家とは古代ラテン人の有力貴族であるカエサル家の末裔を自称したヨーロッパ随一ともいえる大貴族の家です。現在も500人ほどいると言われています。 ハプスブルク家の歴史として、中世から20世紀初頭までヨーロッパで強大な勢力を誇り、オー...2020.04.11地域史
地域史ビザンツ帝国(東ローマ)の誕生から滅亡まで(地図解説あり)【世界史B】 こんにちは。今回は、ビザンツ帝国の成立から滅亡の歴史についてお話をします。ビザンツ帝国とは、東ローマ帝国の別名です。ビザンツ帝国の場所を記載した地図もあるのでしっかりと理解しましょう。 ビザンツ帝国は縮小しつつも1000年にわたってビザンツ...2020.02.09地域史