2021年度入試大学受験の英作文のコツとは?岡山大学の英作文(前期日程)を題材に【英作文】 みなさん、こんにちは。 大学入試で英語の勉強をしていて一番、困るのが英作文だと思います。あまり授業ではしっかりと取り上げず、どう書いていったらいいかわかない方が多いと思います。 今回は、2021年岡山大学の前期日... 2021.01.222021年度入試
2021年度入試【2021年度版】関関同立の大学入試の受験科目まとめ みなさんこんにちは。 いよいよ、本格的な入試時期となってきましたね。今回は、関関同立の入試科目について、まとめてみました。 関関同立は、関西地方にある、関西大学・関西学院大学・同志社大学・立命館大学の4つの大学を... 2021.01.202021年度入試
2021年度入試【2021年度版】GMARCHの入試科目のまとめ みなさんこんにちは。 いよいよ、本格的な入試時期となってきましたね。今回は、GMARCHの入試科目について、まとめてみました。 GMARCHは、関東地方にある、学習院大学・明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大... 2021.01.192021年度入試
2021年度入試【2021年度版】共通テストを重視する国公立大学の学部・学科のまとめ みなさんこんにちは。共通テストを受けた方はお疲れ様でした。 共通テストが終わり、自己採点をもとに、前期・後期に志願する国公立大学を考えている方もいると思います。 今回は、国公立大学の中でも、共通テストを重視してい... 2021.01.182021年度入試
2021年度入試【2021年度版】日東駒専の入試日程及び願書締切日のまとめ みなさんこんにちは。 いよいよ、本格的な入試の時期となりました。今回は、日東駒専の一般入試の願書締切日と入試日程について、まとめてみました。 日東駒専は、関東地方にある、日本大学・東洋大学・駒澤大学・専修大学の4... 2021.01.172021年度入試
2021年度入試【2021年度版】産近甲龍の入試日程及び願書締切日のまとめ みなさんこんにちは。 いよいよ、本格的な入試の時期となりました。 今回は、産近甲龍の一般入試の願書締切日と入試日程について、まとめてみました。 産近甲龍は、関西地方にある、京都産業大学・近畿大学・甲... 2021.01.162021年度入試
2021年度入試【2021年度版】早慶上智の入試日程及び願書締切日のまとめ みなさんこんにちは。 いよいよ、入試も近づいてきましたね。今日は、早慶上智の入試の願書締め切り及び入試日程についてまとめてみました。 意外と、早慶上智の願書締切日と入試日程についてまとまったサイトがないのでまとめ... 2020.12.262021年度入試
2020年度入試東京大学の英語正誤問題【2020年版】 皆さん、こんにちは。 今日は東京大学2020年の英語の試験で正誤問題について解説をしてきます。難関なイメージがありますが、 正誤問題は文法力をかなり鍛えられるのでしっかりと理解していきましょう。正誤問題については... 2020.12.112020年度入試
2021年度入試【2021年版】GMARCHの入試日程及び願書締切日のまとめ(関東版) 2020年も終わりに近づいてきました。2021年になると、受験シーズンはすぐに始まるので、受験生の皆さんはラストスパートに向けて、頑張ってください。 勉強はしっかりとしてるのですが、意外と見落としがちなのが願書の締切日であった... 2020.11.252021年度入試
2021年度入試【2021年度版】関関同立の入試日程と願書締切日のまとめ(関西版) 2020年も終わりに近づいてきました。2021年になると、受験シーズンはすぐに始まるので、受験生の皆さんはラストスパートに向けて、頑張ってください。 今回は、そんなみなさんに入試までに神経を使って欲しいのが、入試の締切日と入試... 2020.11.212021年度入試
2020年度入試英語長文!広告宣伝文に挑戦する【北海学園】 こんにちは。今回は、北海学園の英語長文の入試問題を取り上げたいと思います。 今後、英語長文では宣伝やチラシや図表などを利用した英語長文が増えることが予想され、北海学園の入試問題でチラシの問題が出題されたことにあります。 ... 2020.11.152020年度入試
2020年度入試現代文「〜を説明せよ」という説明問題の解き方(神戸大学前期日程の問題) みなさん、こんにちは。 今回は現代文の説明問題についての解き方について述べていきたいと思います。 説明問題とは、「〜とはどういうことか」「〜について説明せよ」という問が傍線部(質問部分)について具体的な説明を求め... 2020.10.272020年度入試
2020年度入試早稲田大学教育学部 英語長文問題第二問 こんにちは。今回は、早稲田大学教育学部の英語長文の解答及び解説をしていきたいと思います。今回は、予備校の解答が出る前に作成しています。よかったら参考にしてみてください。ただし、問題文は読みやすいように一部改変してあります。 ... 2020.02.212020年度入試
2020年度入試慶應義塾大学の商学部【2020年2月14日】英語文法の解答及び解説 みなさん、こんにちは。今回は2020年2月14日に行われた慶応大学商学部の英語の文法について解説をします。また、きちんと身につけるために実際に解いてもらおうと考えています。 慶應義塾大学の商学部は、例年の傾向で理工とともに簡単と言われ... 2020.02.182020年度入試英語勉強法