英文の構造「~も」という表現について解説!例文と問題演習も!【英文法】 今回は英文法の中で「~も」という意味になる表現を覚えていきましょう。主に三種類を覚えていくのですが、どれも用途やニュアンスが微妙に違っています。 しっかりと違いを理解して、正しい用法が出来るようにしていきましょう。 覚えるべき3つの表現「m...2021.01.08英文の構造
時制未来完了形(will have過去分詞)について徹底解説!(問題演習あり)【英文法】 今回は「will have 過去分詞」で表現する、未来完了形について学びます。 この形は、完了形の単元の中でしっかりと取り扱われる物なのですが、意外にも盲点となっている人が多いです。 しっかりと理解をしておくことで、周りの英語学習者に差をつ...2021.01.03時制
その他重要表現thatの5つの用法について解説 関係代名詞・接続詞・同格 ・強調構文・ It that構文!【英文法】 こんにちは。今回は厄介な「that」の区別についてお話をしていきます。 「that」の区別は、長文読解・文法問題などにおいても最頻出で、多くの英語試験などでも高得点の肝となってきます。 「that」の用法にはざっくり分けて、5種類の分類があ...2020.12.30その他重要表現
その他重要表現let+aloneについて徹底解説!問題演習つき!【英文法】 こんにちは。今回はlet+aloneについて解説していきます。 『let+alone』という表現は意外と聞き馴染みがない人も多く、影が薄いものです。 しかしながら読解などでもしばしば見る表現で、正確な意味把握には必須になってきます。 理解を...2020.12.25その他重要表現
助動詞had betterを解説!否定語notの語順に注意!関連問題もあり【英文法】 今回はhad betterについて学びましょう。 授業でもテストでも頻出のhad betterですが、実際には上から目線の言い方になってしまうので通常の会話ではあまり使わない表現です。 テスト対策のためにしっかり理解していきましょう。最後に...2020.12.24助動詞
英文の構造等位接続詞について解説!覚えておくべき頻出表現も紹介!【英文法】 今回は、等位接続詞について説明していきます。 「等位接続詞」という言葉は学校や予備校などの講義でも耳にしたことがある人も多いのではないでしょうか。 しかしながら等位とは一体何か、と聞かれて明確に定義を説明できる人は少ないのではないでしょうか...2020.12.17英文の構造
比較否定語+比較は最上級!couldn’t be betterについて解説(問題演習あり)【英文法】 今回は否定語+比較の形が最上級になることについて学びます。 この形は、意外に知らない方が多いものなのですが、しっかりと覚えておいた方が良いものになります。慣用句的に使用されることも多く、知らないと手も足も出ないことが要因です。 しっかりと文...2020.12.10比較
その他重要表現英語の副詞について解説(go to homeはだめ!go homeが正しい理由)【英文法】 こんにちは。本日は英語の品詞の副詞についての少し細かい話を勉強していきましょう。 学校や塾などで『go to home』は駄目だから、『go home』にしなさい、という指導を受けたことはありませんか? それ自体は正しい知識なのですが、何故...2020.12.07その他重要表現
比較否定語+比較級(no more thanなど)の形について解説!問題演習つき!【英文法】 みなさんこんにちは。 今回は、否定語+比較級の形について勉強します。 比較の基本的な説明や表現などは、ブログ内の、比較級の重要慣用表現を解説【英文法】という記事で解説しています。是非、この記事を読む前にご一読ください。 今回は、否定語+比較...2020.12.03比較
比較The+比較級について解説!問題演習つき!【英文法】 こんにちは。今回はThe+比較級について解説していきます。 これまで学習してきた比較の単元では『最上級にTheをつける』ということは習ったと思いますが、今回は比較級にTheがつくパターンです。 例外的な内容になるため、普通の比較級というより...2020.11.30比較
受動態受動態の「have」を解説!使役動詞との違いに注意!【英文法】 本日は、受動態の「have」について解説していきます。使役動詞の「have」と混同していたり、違いがいまいち理解できていない方も多いのではないでしょうか。 しかしながら、この単元はわりかし複雑な文型とも絡みがあることから、受験においても頻出...2020.11.27受動態
助動詞【英文法】助動詞「can」と「may」の細かい違いを徹底解説!問題演習つき! 今回は、基本の英文法である助動詞「can」と「may」についてお話していきたいと思います。「can」と「may」は中学校で学習する、極めて基礎的な英文法です。 しかし、基本的な英文法だからと言って侮ってはいけません。基礎事項ということは、そ...2020.11.24助動詞
準動詞分詞構文の否定形(Not~ing)について例文で解説!問題演習つき!【英文法】 こんにちは。 今回の記事では、分詞構文の否定形について学習をしていきます!結論から言うと分詞構文の否定とはnot~ingで表す構文のことです。 ただ、これだけではよくわからないと思うので、詳しく見ていきたいと思います。 「分詞構文って何?」...2020.11.21準動詞
動詞の種類状態動詞と動作動詞の違いや区別を解説!動名詞に出来ない動詞とは?【英文法】 みなさんこんにちは。 今回は、「状態動詞」と『動作動詞」の違いや区別について勉強します。 しっかりと勉強をしていないと、聞き馴染みのない言葉ではないでしょうか。 ですが、この2つを明確に区別していないと、英作文や択一の文法問題などで大打撃を...2020.11.20動詞の種類