進行形の受動態(be動詞+being+done)を例文で徹底解説!演習問題付き

みなさん、今回は英文法、進行形の受動態(be動詞+being+done)について学びます。

 

進行形はbe動詞と動詞ing(doing)でつくりましたが、受動態の場合はどうなるのでしょうか。受動態はbe動詞と動詞の過去分詞であらわしますね。このふたつが合わさったとき、beingという単語が登場して解決してくれます。

 

この記事では、現在進行形、過去進行形、未来進行形の受動態について例文をまじえて解説していきます。

 

ここではもう少し掘り下げて主語+群動詞の自動詞の場合、主語+群動詞+目的語を必要とする他動詞パターンや過去分詞をつかって群動詞の受動態を表現する方法などしっかり解説していきますので一緒に習得しましょう。また、疑問文、否定文についても解説してきます。進行形に限らず英文法の基本は文型です。文型の理解に不安がある人はこのサイトの文型ページで復習しましょう。

 

最後に演習問題も用意してあります。解答のチェックボックスを開けるとこたえとともに解説も出てきます。問題を解いて理解したら音読にも挑戦しましょう。音声で野勉強は記憶の定着にも役立ちますので音読で復習することもとても大切です。それでは、はじめましょう!

 

S先生
S先生

進行形の受動態は公式を覚えてしまうことよ!

「be動詞 + being +過去分詞」

現在、過去、未来進行形も基本はコレ。

 

今回の記事を読んだらわかること・英文法の(現在・未来・過去)進行形の受動態がわかる

・進行形の受動態の演習問題で理解を深められる

スポンサーリンク
スポンサーリンク

進行形の受動態の形とは?be動詞+being+過去分詞について

進行形とはその名のとおり「~しているところ」という今まさに動詞の行動をとっている最中ということですね。かたちはbe動詞(am/are/is )+ doingです。例文を見てみましょう。

 

I am knocking on the door.(私がドアをノックしています。)

このとき、進行形になるのは原則動作の動詞だけです。belong、have(持つ)やknowのような状態動詞は進行形にはなりません。詳しくは「進行形にならない動詞がある!見分け方のポイントを例文で解説」を読んでください。

○I know you.(私はあなたを知っています。) ×I am knowing you.

進行形にならない動詞がある!見分け方のポイントを例文で解説【大学受験の英文法】
今回は、英語の時表現である「時制」から、「進行形」に注目してみましょう。進行形の基本の訳は『~している』、基本の形は『動詞+~ing』です。 しかし、中には「進行形にならない動詞」というものもあります。 田中くん 「~している」という意味が...

 

では次に現在進行形を受動態にするにはどうするのでしょうか。

 

進行形の受動態は、主語が何らかの動作を受けている最中であることをあらわします。受動態のかたちはbe動詞+過去分詞ですね。進行形のbe動詞+doingとをあわせて考えます。つまり、be動詞 + being + 過去分詞となるのです。

 

We are building a new shop.(私達は新しい店を建設中です。)
→A new shop is being built by us.(新しいビルは私達によって建設されているところです。)

進行形の受動態の意味

進行形の受動態の訳し方は下記の公式のとおりとなります。

 

今まさに~されているところ、というイメージを持ってくださいね。

 

進行形の受動態
be動詞+being+過去分詞:~されているところだ

 

それでは、この形に基づいて、現在・過去・未来進行形の受動態について各々、肯定文、疑問文、否定文を解説していきます。

現在進行形の受動態

進行形には現在進行形と過去進行形、未来進行形があります。まずは現在進行形の受動態に注目しましょう。

 

現在進行形はbe動詞が<am/is/are>であらわされます。現在の進行形なので、まさに「今」の時点で動作が行われている、という事になります。先ほどの例文がまさに現在進行形ですね。

 

A new shop is being built by us.(新しいビルは私達によって建設されているところです。)

 

現在進行形の受動態
be動詞(am/is/are)+ being +過去分詞:~されているところだ。

 

現在進行形の受動態の否定文

では、現在進行形の受動態の否定文はどのように作るのでしょうか。

 

作り方は通常の進行形の否定文のようにbe動詞にnotをつけるだけです。

現在進行形の受動態否定文
be動詞(am/is/are)+ not + being+過去分詞:~されているところではない。~されていない

 

例文で確認しましょう。

A new shop is not being built by us.(新しいビルは私達によって建設中ではありません。)

isn’tのように、be動詞とnotの短縮形を使ってもOKです。

現在進行形の受動態の疑問文

つづいて現在進行形の受動態の疑問文のつくり方です。

 

こちらも通常の進行形の疑問文をつくるのと同様で主語の前にbe動詞(am/is/are)を出して、文末に「?」クエスチョンマークをつければOKです。

現在進行形の受動態疑問文
be動詞(am/is/are)+ 主語 + being+過去分詞・・・?:~されているところですか。

 

例文で確認しましょう。

Is a new shop being built?(新しいビルは建設中ですか。)

過去進行形の受動態

過去進行形は過去のある時点において行われていた動作をしめします。

 

たとえば

He was watching TV when I came back.(私が帰ったとき彼はテレビを見ていました。)

 

という状態は下記のとおりです。

 

過去進行形にするにはbe動詞を過去形にして動詞をingの形にします。

 

つまりbe動詞の過去形(was/were )+ doingとなります。受動態にする場合は現在進行形の受動態で学んだとおり、be動詞 + being + 過去分詞でした。過去進行形はbe動詞をwas/wereに変えればOKです!

過去進行形の受動態
be動詞(was/were)+ being +過去分詞:~されているところだ。

 

例文で確認しましょう。

 

They was making the product at the time.(彼らはその商品をその時作っていました。)→The product was being made by them at the time.(その商品はその時彼らに作られていました。)

過去進行形の受動態の否定文

それでは次に過去進行形の受動態の否定文をつくってみましょう。

 

過去進行形の受動態否定文
be動詞(was/were)+ not + being+過去分詞:~されているところではなかった。~されていなかった

 

先ほどの例文を否定文にしてみると、

 

The product was being made by them at the time.(その商品はその時彼らに作られていました。)
→The product was not being made by them at the time.(その商品はその時彼らに作られていませんでした。)

 

例文のようにwas/wereのbe動詞のあとにnotをいれるだけです。

過去進行形の受動態の疑問文

過去進行形の受動態の疑問文はどうでしょうか。

 

こちらも現在進行形の時と同じように、be動詞を主語の前に持ってきて、文末に「?」クエスチョンマークをつければOKです。

過去進行形の受動態疑問文
be動詞(Was/Were)+ 主語 + being + 過去分詞・・・?:~されていたところですか。

 

The product was being made by them at the time.(その商品はその時彼らに作られていました。)
Was the product being made by them at the time(その商品はその時彼らに作られていましたか。)

 

未来進行形の受動態

 

未来進行形の受動態とは、今まで学んできました現在進行形と過去進行形と同じく、未来進行形で作られた文の受動態なので能動態の文で目的格であった語を主語にします。

 

未来進行形とは未来のある時点において行われているであろう動作のことをさします

 

。今まで進行形はbe動詞+doingでしたが、未来進行形はwill + be +doingになります。willの後はbeしかきません。amやisなどを持ってくると間違いですから注意しましょう

 

This time next month I will be lying on the beach.(来月の今ごろ私はビーチに横たわっているでしょう。)

では受動態にするにはどうするのでしょうか。will + be +doingの未来進行形と受動態のbe動詞 +過去分詞をまたミックスします。

未来進行形の受動態はwill + be + being + 過去分詞となります。例文をみていきましょう。

 

He will be playing this piano at this time tomorrow.(明日の今ごろ彼はこのピアノを弾いているでしょう。)
→This piano will be being played by him at this time tomorrow.(明日の今ごろこのピアノは彼に弾かれているでしょう。)

 

未来進行形の受動態
will + be + being +過去分詞:(未来の時点で)~されているところだろう。

 

しかしながら、未来進行形の受動態については実際の会話で用いられることは少ないです

未来進行形の受動態の否定文

続いて未来形受動態の否定文です。

 

否定の場合notを入れますが、その場所はwillの後ろになります。will + not + be + being + 過去分詞です。will notは、won’tと短縮形にする事もできます。

 

未来進行形の受動態否定文
will + not + be + being +過去分詞:(未来の時点で)~されているところでないだろう。

 

例文で確認しましょう。

 

This piano will be being played by him at this time tomorrow.(明日の今ごろこのピアノは彼に弾かれているでしょう。)
→This piano will not be being played by him at this time tomorrow.(明日の今ごろこのピアノは彼に弾かれていないでしょう。)

 

未来進行形の受動態の疑問文

未来進行形の受動態の疑問文は、willを主語の前に出してそのまま公式文を続けて、文末に「?」クエスチョンマークを置けば完成です。

 

未来進行形の受動態疑問文
Will + 主語 +be + being + 過去分詞・・・?:(未来の時点で)~されているところですか。

 

例文で確認しましょう。

 

This piano will be being played by him at this time tomorrow.(明日の今ごろこのピアノは彼に弾かれているでしょう。)
Will This piano be being played by him at this time tomorrow?(明日の今ごろこのピアノは彼に弾かれているでしょうか。)

進行形の受動態 演習問題

今回学んだ進行形の受動態の復習として問題を解いていきましょう!日本語の意味に合うように選択肢から選んでください。答えはチェックボックスを開いたらでてきます。

 

1.The library (    ) built now.(その図書館は現在建設中です。)
(ア)is being    (イ)was being    (ウ) being     (エ)be being

 

(ア)is being
nowとありますので、今現在建設中ですから現在進行形の受動態です。現在進行形の受動態は<be動詞 am/is/are +being + 過去分詞>なのでlibraryは三人称単数でis beingが正解です。

 

2.My sister (    )scolded by my mother when we came home.(私達が家に帰ってきたとき、妹は母にしかられているところでした。)
(ア)was     (イ)is being     (ウ)was being     (エ)is been

 

(ウ)was being
when we came homeは過去の時点をさしています。そのため、過去進行形の受動態だとわかります。過去進行形の受動態は<be動詞 was/were +being + 過去分詞>よって(ウ)was beingが正解です。

 

3.These robots (     ) made at the time.(その時、それらのロボットは製作中ではありませんでした。)

(ア)was not being(イ)not being (ウ)were being not  (エ)weren’t being

 

(エ)weren’t being
その時、というのは過去の時点をあらわしていて製作中ではなかった、という否定文となりますので、過去進行形の受動態否定文<be動詞(was/were)+ not + being+過去分詞>でロボットが複数形となりますためwere not being、選択肢では短縮形の(エ)weren’t beingが正解です。

 

4.That room(     )used at this time next week.(あの部屋は来週の今ごろ使われているところでしょう。)

(ア)will be being(イ)will being(ウ)will not being (エ)will be

(ア)will be being
at this time next week(来週の今ごろ)という事は未来の時点での行われていることに対して話されています。未来進行形の受動態は<will + be + being +過去分詞>であらわします。

 

5.Her new movie will be (      )at this time next month.(彼女の新しい映画は来月の今ごろ公開中でしょう。)

(ア)showing (イ)being show (ウ)being showed (エ)being shown

(エ)being shown
未来の時点の進行形受動態なので<<will + be + being +過去分詞>で(エ)being shownが正解です。

 

進行形受動態の演習問題おすすめ参考書

進行形受動態の演習問題を解くためにおすすめの参考書は、桐原書店の「NextStage(ネクステージ)」です。入試英語頻出のポイントを押さえた英文法、語法問題が豊富です。

 

特にPart1文法のパートでは今回勉強した受動態が出てきますのでおすすめです。他には旺文社のスクランブル英文法もおすすめです。どちらも基礎から私大難関レベルまで網羅しています。

まとめ

いかがでしたでしょうか。進行形の受動態は進行形の文型と受動態の文型の合体型といえましたね。現在進行形の受動態、過去進行形の受動態、未来進行形の受動態とありますので、時制と文型の基本が分かっていればすんなり理解できるのではないでしょうか。重要なポイントなのでしっかり覚えてしまいましょう。

 

文型や時制の基本について少し不安だという人は英文法の文型について理解が必要ですので、このサイトの他のページもぜひ見てくださいね。

 

【大学入試に出る英文法】仮定法の例文問題を集めました
今回は、センター試験20年分を検討して出てきた例文をもとに基本文法事項がわかるよう仮定法の問題を作成しました。仮定法の問題は毎年手を替え品を替えで頻出度合いが相当高いです。ですので、センターや新共通テストで頻出が相当予想されます。 きちんと...
スポンサーリンク
スポンサーリンク

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました