しかし、中には「進行形にならない動詞」というものもあります。
「~している」という意味が作れない動詞って何だろう?
動詞には「動作動詞」と「状態動詞」と、大きく分けて2つのタイプがあります。このうち「状態動詞」は「進行形にならない使い方」が非常に多いのです。
動作動詞・状態動詞の区別がつけば、進行形の要点をおさえられますよ!
間接疑問文のポイント・進行形とは?進行形にできる動詞・できない動詞の判別方法
・「進行形にしない動詞」はどうやって見つけるといい?
・【例外】状態動詞が進行形になる場合とは
・進行形にならない動詞のまとめ
進行形とは?進行形にできる動詞・できない動詞の判別方法
まずは、「進行形」とは何かを確認しましょう。
『進行形とは、物事が途中である様子』を指す、つまり「ある動作が完了する点に向かって動いている」視覚的なイメージを伴うものです。
基本の進行形について、しっかりおさらいしたいという人は、「進行形をマスターする~現在・過去・未来進行形、現在完了進行形などを総おさらい~」の記事をご覧ください!
さて、私たちが視覚で見て「動作」が感じられるもの。「~している最中です。」と訳することができる動詞に進行形が使えます。たとえば次の例文を見てみましょう。
I am watching at the tennis game.(私はテニスのゲームを見ている最中です。)
watch(見える)は、「見ている」という訳を作れます。目玉をきょろきょろ動かして、テニスボールを目で追っているイメージですね。
ところが、同じように(見える)と訳せるseeは、進行形を作ることができません。
なぜかと言うと、watchとseeは「見る」ことに微妙な違いがあるからです。
watch=視線を向けて見る、目玉を動かして見る(動作動詞)
see=なんとなく視界に映る(状態動詞)
ニュアンスの違いがわかりますか?seeは動作動詞ではなく、「状態動詞」なので進行形を作ることができないのです。
この「状態動詞」には、see, hear, have, like, believe, know, resemble, standなどがあります。これはそれぞれ(見える・聞こえる・持っている・好きである・信じている・知っている・似ている・(建物が)立っている)という意味を持っています。
○I like dogs.(私は犬が好きです。)
×I am liking dogs.(私は犬が好きな最中です。)←意味がよくわからないですね
○I know where he lives.(私は彼がどこに住んでいるか知っています。)
×I am knowing where he lives.(私は彼がどこに住んでいるか知っている最中です。)←これも訳するとおかしいですね。
「知っている最中だ」「似ている最中だ」これらは日本語で話してもおかしいですよね。そういった違和感は英語学習のうえでも重要なので、大切にしましょう。
なお、状態動詞は、「現在形」で使うことがほとんどです!
「進行形にしない動詞」はどうやって見つけるといい?
状態の動詞
知覚の動詞
心の動きの動詞
【例外】状態動詞が進行形になる場合とは
練習問題
それでは、練習問題です!
以下の例文で、進行形になるか・ならないかを解いてみてください。
(1)I [ ] his hobby.
私は彼の趣味を知っている。
(2)Can you [ ] me?
私の話が聞こえていますか?
(3)I [ ] a nice flight.
いい空の旅を楽しんでいるところだ。
(4)She [ ] her husband will return safely.
彼女は夫の無事の帰りを信じています。
(5)I [ ] the power right now!
今すぐ力が欲しい!
解答
I know his hobby.「趣味を知っている」という状態を表しているので、knowは進行形にはなりません。
進行形にならない動詞のまとめ
いかがでしたでしょうか?
動詞には「動作動詞」と「状態動詞」があり、状態・知覚・心の動きを表す「状態動詞」は進行形にならないということを学びました。
コメント