ヨーロッパの歴史【近現代】【世界史B】受験に役立つヨーロッパ史(ロシア革命とソ連の成立)【近現代編その10】 こんにちは。今回も受験生に役立つヨーロッパの歴史シリーズをはじめます。近現代シリーズ第10回は【ロシア革命とソ連の成立】を取り上げます。 ロシア革命やその前後の出来事は入試でも高頻出です。しっかりと流れを整理することで高得点に結びつけましょ...2019.11.03ヨーロッパの歴史【近現代】
ヨーロッパの歴史【近現代】【世界史B】受験に役立つヨーロッパ史(第一次世界大戦)【近現代編その9】 こんにちは。今回も受験生に役立つヨーロッパの歴史シリーズをはじめます。近現代シリーズも密かに第9回となりました。今回は、【第一次世界大戦】を取り上げます 前回は第一次世界大戦前のヨーロッパについて見ました。「【世界史B】受験に役立つヨーロッ...2019.11.02ヨーロッパの歴史【近現代】
ヨーロッパの歴史【近現代】【世界史B】受験に役立つヨーロッパ史(オスマン帝国の縮小とバルカン問題)【近現代編その8】 こんにちは。今回も受験生に役立つヨーロッパの歴史シリーズをはじめます。 前回は、帝国主義について各国の植民地化政策について学びました。詳しくは「【世界史B】受験に役立つヨーロッパ史(帝国主義の成立とアフリカの植民地化)【近現代編その7】」を...2019.10.30ヨーロッパの歴史【近現代】
ヨーロッパの歴史【近現代】【世界史B】受験に役立つヨーロッパ史(帝国主義の成立とアフリカの植民地化)【近現代編その7】 みなさん、こんにちは。今回は帝国主義とアフリカの植民地を取り上げます。今回の話は、1884年にベルリン会議が行われ「アフリカは先に支配した国のものとする」と言うアフリカ分割のルールの決定から話が始まります。ベルリン会議のアフリカ分割のルール...2019.10.29ヨーロッパの歴史【近現代】
ヨーロッパの歴史【近現代】【世界史B】受験に役立つヨーロッパ史(アメリカ南北戦争)【近現代編その6】 こんにちは。今回も受験生に役立つヨーロッパの歴史近現代編を始めます。 前回は「【世界史B】受験に役立つヨーロッパ史(イタリア・ドイツの統一)【近現代編その5】」を取り上げました。 そして、今回のシリーズ第6回は【アメリカ南北戦争】を取り上げ...2019.10.26ヨーロッパの歴史【近現代】
ヨーロッパの歴史【近現代】【世界史B】受験に役立つヨーロッパ史(イタリア・ドイツの統一)【近現代編その5】 みなさん、こんにちは。今回も「受験に役立つヨーロッパ史」シリーズをはじめます。近現代シリーズ第5回はイタリアとドイツの統一を取り上げます。 フランスやイギリスなどが国内を統一する一方、イタリアやドイツは小国分立の状態が19世紀まで続きました...2019.10.22ヨーロッパの歴史【近現代】
ヨーロッパの歴史【近現代】【世界史B】受験に役立つヨーロッパの歴史(ウィーン体制とその崩壊)【近現代編その1】 みなさん、こんにちは。前回、ナポレオンの話が終わり今回から「受験に役立つヨーロッパの歴史」シリーズもついに近現代編に突入です。 ヨーロッパの歴史、本当に長いですね。ただ、受験でもヨーロッパの歴史は本当に大事なテーマでしかも人名などのキーワー...2019.10.07ヨーロッパの歴史【近現代】
勉強法関係歴史の暗記方法で効率のいいやり方とは?オススメの勉強法を紹介!【世界史&日本史にも使える】 歴史の勉強は暗記が大事と言われていますが、暗記が苦手で歴史のテストで「いい点数が取れない」「苦手意識がある」という方は多いと思います。 田中くん 暗記の方法で効率のいいやり方はないのかな? そこで、今回は歴史をどのような勉強で暗記していきば...2019.08.29勉強法関係社会勉強法
勉強法関係世界史新共通テストの対策 現在と歴史事象の影響を問う問題の勉強法 1990年から始まりました大学入試センター試験(通称:センター試験)ですが、2021年度からはセンター試験に代わって新たに大学入学共通テスト(通称:新共通テスト)となります。 大きな違いとしては、問題作成の方向性が現在の”知識”や”技能”だ...2019.08.18勉強法関係社会勉強法
古代・中世クシャーナ朝からグプタ朝まで(仏教とヒンドゥー教の流れを解説)【世界史B】受験に役立つインドの歴史(第2回) 前回まではマウリヤ朝についてお話ししていました。今回は1世紀ごろから栄えたクシャーナ朝とサータヴァーハナ朝からのお話です。 クシャーナ朝が北部なら、サータヴァーハナ朝はインド南部に開かれた王朝です。クシャーナ朝では仏教が篤く進行され、仏像崇...2019.08.04古代・中世
中国の歴史【古代・中世】【世界史B】受験に役立つ中国史(秦〜前漢末)第二回 前回、古代文明から春秋戦国時代までを話ししました。きちんと理解していますか?理解していない人はこちら さて、今回は春秋戦国時代の覇者・嬴政が秦という国で中国を統一したことから話を始め、前漢の時代の制度についてまで話をします。 秦が中国を統一...2019.08.02中国の歴史【古代・中世】
中国の歴史【古代・中世】夏、殷、周、秦王朝までを一気に解説!春秋の諸子百家なども細かく解説!歴代王朝の覚え方も!(世界史B) こんにちは。今回は世界史の中国史について、古代黄河・長江文明から周、春秋戦国時代の諸子百家から秦の始皇帝の政治まで一気に解説をしていきます。 正直覚えてしまえば何も難しくないので一つづつ覚えていきましょう。今回は、中国の王朝の覚え方らから古...2019.07.27中国の歴史【古代・中世】
ヨーロッパの歴史【古代編】先史時代ー人類誕生の歴史についてわかりやすく解説 世界史の講義で一番最初に出てくるのが「先史時代」という人類誕生の歴史ですね。ここでは受験に出題される歴史の流れをざっくりと解説していくブログです。 なぜ「先史時代」という言葉が使われるかですが、要は人類の歴史より先(前)の時代ということから...2019.07.23ヨーロッパの歴史【古代編】
古代・中世インダス文明(ヴェーダ時代)〜マウリヤ朝までのまとめ【世界史B】インドの歴史(第1回) 今回は、インドの歴史として、インダス文明の古代王朝からマウリヤ王朝までを一気に話をしていきます。インダス文明の場所や図はなるべくイメージをして頭にいれるよう読んでください。 インドの歴史は意外と試験に出て、かつ言葉を覚えたりするのがややこし...2019.07.08古代・中世